フェス&ライブ

イナズマロックフェス2018駐車場情報!無かったら穴場を狙う!

イナズマロックフェスの駐車場

今年もやってきた!

イナズマロックフェス!

今年で10周年のロックフェスですから、参戦◯年目の常連さんも多いことでしょう。

その中で頭を悩ますのが、『イナズマロックフェス・会場に駐車場は無い問題』。

そこで子連れ参戦だったり、都合上、会場の草津市近辺まで車で行きたい方の為に、今回は会場近辺の駐車場情報を徹底調査しました。

スポンサーリンク

イナズマロックフェス2018会場とステージ

イナズマロックフェスは、毎年、9月の3連休に滋賀県草津市の琵琶湖畔で行われる西日本最大級のロックフェス!

滋賀県出身の滋賀ふるさと観光大使の西川貴教が発起人となり、今年で10週年を迎えた記念のフェス、そして一昨年と昨年の天候による公演休止のリベンジもかけているように、西川さん、最近のメディア露出ハンパないですね(笑)

イナズマロックフェス2018

日 程2018年9月22日(土)~24日(祝)
会 場滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場(琵琶湖畔)
開演時間会場:12:00~/開演:14:00~/終演:20:00

ちなみに、会場までのアクセス(シャトルバスでの移動の記事はコチラです ↓↓↓)

注目記事
イナズマロックフェスのブロックやアクセス情報
イナズマロックフェス2018のシャトルバスに注意!会場までのアクセスと駐車場情報

続きを見る

はじめての参戦の方も、常連さんも、今年は必ず事前にチェックしておいてくださいね 😉

スポンサーリンク

2つのエリアと3つのステージ

イナズマロックフェスの会場は有料と無料のステージ龍神、風神、竜神の3つのステージ)に分かれています。

イナズマロックフェス会場までのアクセスや駐車場

©イナズマロックフェス2017(昨年度)

有料エリア(要チケット)

雷神ステージ(メインステージ):有名アーティストなどのライブ

無料エリア(チケット無し)

風神ステージ:次にメインステージが狙える、ブレイクを目指すアーティストが出演するライヴ
竜神ステージ:ご当地キャラクターなどが沢山登場するエンターテイメント

エリアマップを見るだけで、もうワクワク度最高潮です 😉

スポンサーリンク

タイムズ駐車場をチェックしてみよう

まず、シャトルバス乗り場は、草津駅から徒歩20分のところにある三ツ池運動公園です。

今回は、草津駅周辺の駅、南草津駅、栗東駅、守山駅の4つの駅周辺の駐車場をチェックしていきましょう。

地図上の表示の色分けや、駐車場名の左横にも満車混雑空車 などのリアルタイム混雑状況が色分けして表示されているので分かりやすいです。

草津駅 周辺駐車場

タイムズ駐車場検索 草津駅周辺

草津駅周辺は多くの駐車場が密集していますが、中でも一番大きな駐車場は、クサツエストピアホテル前のタイムズエイスクエア南エリアです。
2088台収容です。

南草津駅 周辺駐車場

タイムズ駐車場検索 南草津駅周辺

タイムズグンゼスポーツ南草津が101台大収容、タイムズ極楽湯南草津店が104台収容です。

栗東駅 周辺駐車場

タイムズ駐車場検索 栗東駅周辺

栗東駅周辺には、あまり駐車場多くないです。
一番大きなところでタイムズJR栗東駅西口は56台駐車です。

守山駅 周辺駐車場

タイムズ駐車場検索 守山駅周辺

守山駅周辺では、タイムズ平和堂守山店444台収容の駐車場になっています。

スポンサーリンク

入出庫時間に注意しよう

都心の駐車場と違い、 地方の駐車場は24時間入出庫のところと、そうでないところがあります。

「空きを運良く見つけられて駐車したら、出庫時間に間に合わなかった!Σ(゚Д゚)」ということがないように必ず事前にチェックしておいて下さい。

どの夏フェスもそうですが、人も多くて大変、会場移動も広くて大変なので大変。

そしてイナズマロックフェスは会場に行き着くまでも大変!^^;

お目当てのアーティストに出会う前に、時間に余裕を持って移動して、今年(ほぼ)最後の夏フェスを最高の思い出のフェスにしてきて下さい。 😉

-フェス&ライブ

© 2023 funfans Cafe Powered by AFFINGER5