WANIMA

WANIMAグッズの物販に通販はあるの?タオルやTシャツの種類や値段は?ツアーやフェスを楽しみたい

WANIMA ワニマ

WANIMA(ワニマ)の勢いが止まらない!

昨年の紅白初出場で、人気がトップスピードに加速されることは間違いないWANIMA!

あちこちのフェスにも引っ張りだこで、

『最もフェスが盛り上がる、フェスに呼びたいアーティストNO.1』

の呼び声が高かったWANIMAの物販は果てしない長蛇の列でした。

しかし、今年は紅白でその姿を全世界に知らしめる訳ですから、来年からは、WANIMAグッズを手に入れるには、ライブチケット&物販購入の難題をも突破しなければならないですよね。

今回は、そんなWANIMAの物販攻略WANIMAグッズの現状を調査してみることにします。

スポンサーリンク

WANIMAグッズの種類や値段は?

WANIMAのライブやフェスに参戦するなら、必須アイテムであるタオル&Tシャツ

とにかく物販でまっさきに売り切れるのはこの2点ですね。
そして秋冬ライブで並ぶパーカー類はレアでこれまたすぐに売り切れます。

最近では、もうWANIMA人気が勢いを増しすぎて物販生産が追いつかなくなったのか、はたまた転売買い占めの防止の為なのか、タオルとTシャツの購入枚数が限定される会場が増えてきました。(※一人1枚とか2枚とか。会場ごとに違いますが)

《重要追記》
2018年エビバデツアーでは、大阪公演3/11から、大幅に新グッズが増えました!!!

  • エビバデT 3,000円
  • エビバデ ロンT 3,000円
  • エビバデ ロンTタイダイ 3,500円
  • エビバデパーカー 6,000円
  • シグナルT  3,000円
  • SMOC T 3,000円
  • フェイスタオル 2,000円
  • ビーチタオル 3,500円
  • iPhoneケース 2,500円
  • キーホルダー 500円
  • フィギュアキーホルダー 3,500円
  • ストラップ 1,000円
  • ヘッドバンド 1,000円
  • ウエストバッグ 2,500円
  • スクールバッグ 2,500円
  • トートバッグ 3,500円

スポンサーリンク

WANIMAグッズに通販は無いの?

通販!

あったらいいですよねー。

以前、メジャーに移籍する前(3年以上前)は事務所兼レーベルのPIZA OF DEATH(ピザオブデス)のサイトから、Tシャツ等は購入できたのですが、今ではもう、それもまた夢。。↓

しかしWANIMAの公式サイトでは、GOODSのタグも準備されて入るようなので、いつかはこのタグが開かれる日も来るのでしょうか…?

追記WANIMAエビバデツアーファイナルのメットライフドーム公演前には、チケット購入者を対象に事前予約通信販売が行われました!タオルとTシャツのみでしたが、多くの方が事前購入できました。

そして、どうにかWANIMAのグッズが通販で手に入らないものかと調べてみると、もの凄い値段で売られているんですね。

特にワーナーミュージックに移籍前のピザオブデス時代でのタオルなどのグッズは、ピザのロゴ入りでプレミア状態となり、ビックリする値段で売られています 😯

【Amazon】WANIMA グッズ

じゃあ、もうWANIMAのグッズを手に入れるのは厳しいの?
初ライブにはどんな格好をしていけばいいの?!

そう悩んでいるあなたには、こちら ↓ !

LEFLAH(レフラー)でキメたらいいじゃないですか!

LEFLAH(レフラー)には、WANIMAメンバーが着ているTシャツやパーカー、パンツなど品揃えが豊富。
普段着にも、ライブの戦闘服としてもOKじゃないかな?

スポンサーリンク

物販開始時間の何時間前に並べばいい?

フェスが開場された途端、人波が一斉にWANIMAの物販目掛けて走り出す光景。。。

多くの方々が目撃していることでしょう。

ほんっとうに、WANIMAのグッズ人気はハンパないです。

ライブも然り。

WANIMAのライブは当日のグッズを公開していないので(今年のたまアリ初ワンマンは事前に公開されていましたが)、物販に並ぶまではどんな色のどんな種類のグッズが準備されているのかが分かりません。

《追記》
大体のラインナップは公式HPで確認できます。

どのライブも、物販売り場が会場内か外かで整理番号が関係あるかないか変わるのでこれも公式HPでチェックして下さいね。

余談ですが、

今年の始め、KENTAが風邪でオールナイトニッポン0を休み、コーシン君とフジ君の二人でMCを務めると言う事態が生じました。

元気になったKENTAが収録にやってきた時に、休んだお詫びにスタッフやリスナーを喜ばせようと、自腹でかっぱの着ぐるみを通販で買って、着てやって来ました。(実際は、大雪で配送が遅れたために2週間後でした)

それが、リスナーを始めみんなに大好評で、エビバデツアーの物販待ちのファンたちの前にもしばしば表れているようです!!!

それがこれ ↓↓

今回の大阪城ホールからは、KIDSサイズのエロガッパTも登場しましたね 😉

大人用も出してほしい。

物販待ちの際に表れたら、是非、写真に収めてください(笑)

スポンサーリンク

開場前から販売(先行販売)

会場前の先行販売があれば、大抵はチケットなくても並ぶことが出来ます。

整理番号に関係なく早く並んだ順から購入することが出来るので、午後からの物販開始でも朝6時ではもう列が長くなっています。

午前の物販開始だとすれば、もう早朝4時や、ライブによっては前夜から徹夜で並ぶファンの姿もあります。

(※たまアリワンマンのグッズ先行販売では、販売所に入場する際にチケットの提示が必要でした。提示は一人に一度だけ)

開場後に販売

整理番号順に入場後、会場内で物販で購入することができます。
地方の小さなライブハウスではこのケースが多いですね。

ライブ会場や規模に寄りますが、ライブ開始時間が18時位だとすると、大体6時間前の12時くらい前からは並び始めるところが多いようです。

《追記》
やはり今年2018年のエビバデツアーはちょっと様相が違うようですね ↓↓

エビバデツアーファイナル@メットライフドームのブルーレイ&DVDが発売に!

8/27追記

ドーム公演終了後、間髪入れずにSNSで流れてきた情報。

それは、

WANIMA『Everbody!!Tour FinalDVD&ブルーレイ発売!

です。

参戦した方も、参戦できなかった方も、もう注文するしか無いよね!? ↓↓↓

今だったら、早期予約の割引特典(ケンタが使いそうなバンダナ?)がついてますから、店頭で定価で買う前に、

今のうちに予約しておきましょう。

このWANIMAの初・ドーム公演の興奮を自宅で何度でも味わいたいですものね。

スポンサーリンク

まとめ

2017年の紅白初出場。

インディーズ時代から人気を博してきたWANIMAが、2017年初ワンマン&メジャーデビュー。

人気はうなぎのぼりで、それまでですら簡単に手に入りにくかったWANIMAグッズだったのに、これからは更にプレミア度に拍車がかかりそうな予感。

始発の電車で朝から物販の列に並ぶ。
そうやって手に入れてきたWANIMAの物販グッズも、2018年からは徹夜説がちらほらと流れ始め、壮絶な物販戦が繰り広げられてきました。

しかし、↓

2018年夏:追記

2018年のエビバデツアーから、WANIMAグッズはかなりの品数と会場ごとに準備される数も増えてきました。
メットライフでは相当な数が準備された模様です。

WANIMA人気の上昇に連れ、チケット当選の倍率もどんどん上がっていく事、必至。

それでも応援したいWANIMA!

いつも歌で私達を元気づけてくれるWANIMA。

そんなWANIMAとともに!

-WANIMA

© 2023 funfans Cafe Powered by AFFINGER5